SHIP BLOG
アソシエイト パートナー
Copyright © 税理士法人SHIP All Rights Reserved.
税理士法人SHIP・株式会社SHIPと専門のアソシエイトパートナーがさまざまな情報を発信してまいります。
黒字思考に触れて、僕は変わった2025.4.30 税理士法人SHIP スタッフ
皆さん、こんにちは。 税理士法人SHIP 経営サポートの鈴木です。 私は以前、別の会計事務所に勤務していました。現在、SHIPで働く中で強く感じたのが、「マインドセットの違い」です。 今回は、前職と現...
存在する意味2025.4.2 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
皆さん、こんにちは。 税理士法人SHIP代表の鈴木です。 昨日も朝8時から打合せが始まり、1日8社の月次決算報告を行いました。 建設業、広告業、デザイン業、美容院、社会福祉法人など・・・業種は様々です...
12時間話す税理士2025.3.5 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
皆さん、こんにちは。 税理士法人SHIP代表の鈴木です。 3月になりました。 春が近づいてきています。 この1ヶ月間、相変わらず話し続けた1ヶ月でした。 僕の時間割は、朝8時スタートで、夜20時まで8...
メンテナンスのススメ2025.2.19 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
皆さん、こんにちは。 税理士法人SHIP代表の鈴木です。 皆さんは毎月、美容院に行くと思います。 帰る時に、次回の予約をしている方も多いでしょう。 では、歯医者はいかがですか? 僕は、歯医者にも毎月メ...
月次決算を習慣にする2025.1.23 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
皆さん、こんにちは。 税理士法人SHIP代表の鈴木です。 税理士法人SHIPでは、顧問先企業に対して「月次決算」を実施しています。 毎月、企業の現状と今期決算までの計画について話す時間になります。 今...
結果を一緒に追いかける人が近くにいますか?2024.11.27 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
皆さん、こんにちは。 税理士法人SHIP代表の鈴木です。 急に寒くなってきましたね。 今年もあっという間に終わろうとしています。 みなさんは、結果にどれだけこだわっていますか? 今年実現しようと思って...
労働分配率を考える2024.10.17 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
皆さん、こんにちは。 税理士法人SHIP代表の鈴木です。 今回は労働分配率についてお話しします。 現在、そしてこれからの日本の企業において重要な指標が「労働分配率」だと言えます。 労働分配率とは、 企...
月次決算が利益への近道2024.9.19 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
皆さん、こんにちは。 税理士法人SHIP代表の鈴木です。 税理士法人SHIPでは、「財務コンサル」という立場でセカンドオピニオンを実施しています。 顧問税理士がいる企業に対して、2人目の税理士として関...
視界を共有する2024.7.17 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
皆さん、こんにちは。 税理士法人SHIP代表の鈴木です。 ついに、7月30日に書籍『Deep Accounting』が出版されます。 アマゾンの予約はコチラになります。 https://www.ama...
会計との距離感2024.7.4 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
皆さん、こんにちは。 税理士法人SHIP代表の鈴木です。 様々な企業の経営者の話を聞いた時に感じることは、「会計との距離が遠い」ということです。 みなさんは、自分の会社の数字をどれぐらいのスパンで確認...
弊社へのご質問・お問い合わせはこちらから