SHIP BLOG
アソシエイト パートナー
Copyright © 税理士法人SHIP All Rights Reserved.
税理士法人SHIP・株式会社SHIPと専門のアソシエイトパートナーがさまざまな情報を発信してまいります。
顧客2023.2.22 株式会社クリエイティブアローズ 乳井 俊文
皆さん、こんにちは。SHIPアソシエイトパートナー、株式会社クリエイティブアローズの乳井です。 今回は「企業のコミュニケーションは、誰に向けて行うべきか」をテーマにお伝えしたいと思います。 過去のブロ...
カネのために働くか、ヒトのために働くか2022.11.16 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
皆さん、こんにちは。 税理士法人SHIP代表の鈴木です。 企業が経営を行う上で重要な経営資源として、ヒトモノカネがあります。 最近では、ここに「情報」「ブランド」などが入ってきたりしますが、 どの時代...
コミュニケーションアプリ活用のススメ2022.10.26 株式会社クリエイティブアローズ 乳井 俊文
皆さん、こんにちは。SHIPアソシエイトパートナー、株式会社クリイエティブアローズの乳井です。 今回は飲食店や小売業の方には是非取り組んで欲しいコミュニケーション施策のお話です。 最近、私へ多く寄せら...
事業成長に必要不可欠なファンの存在2022.10.12 株式会社クリエイティブアローズ 乳井 俊文
皆さん、こんにちは。SHIPアソシエイトパートナー、株式会社クリイエティブアローズの乳井です。 今回は飲食店や小売業の方々には特に聞いて欲しいテーマです。事業成長にはファンの存在が必要不可欠であるとい...
Vol.4 経営と未来の捉え方2021.11.10 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
ライフマネジメント株式会社の代表取締役社長松本氏との対談動画Vol.4、今回で最終回となります! 最終回は、「未来への対応」についてお話しさせていただいております。 SHIPは経営者の参謀としてこれか...
Vol.3 経営と未来の捉え方2021.10.27 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
前回、前々回の投稿に引き続き、ライフマネジメント株式会社の代表取締役社長松本氏との対談動画Vol.3を発信させていただきます! Vol.3は、「未来予測会計とは」「現状を知るという手法」についてお話し...
Vol.2 経営と未来の捉え方2021.9.22 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
前回の投稿に引き続き、ライフマネジメント株式会社の代表取締役社長松本氏との対談動画Vol.2を発信させていただきます! Vol.2は、「経営者とは」「経営者の在り方」「税理士との関係性」についてお話し...
Vol.1 経営と未来の捉え方2021.9.13 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
この度、ライフマネジメント株式会社の代表取締役社長松本氏との対談動画をご厚意によりいただきましたので掲載させていただきます! Vol.1は 「二人の出会い」「税理士法人SHIPの特徴」についてお話させ...
マインドセット2021.8.17 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
マインドセットとは、これまでの経験や教育、先入観から作られる思考パターン、固定化された考え方のことです。 簡単にいうと「無意識の思考のクセ・思い込み」です。 近年では、知識・スキルよりも、マインドセッ...
”コスト削減”についての考え方2021.7.21 税理士法人SHIP 鈴木 克欣
久しぶりに”考え方”について書きます。 雇用調整助成金が取りあえず8月まで延期されました。 まだその先も延長される可能性はあります。ズルズルと今後のVISIONがないまま、延期されています。昨年から、...
弊社へのご質問・お問い合わせはこちらから